アパレルブランド立ち上げガイド 【連載02】DTFプリントでコストを抑えたオリジナTシャツを作ろう オリジナルTシャツ作成にDTFプリントを選ぶ理由Tシャツボディが決まったら、次はプリント方法。多くの方が迷うポイントでもあります。なぜなら、プリント方式によってコストや仕上がり、対応できるデザインが大きく変わってくるからです。この記事では、... 2025.06.03 アパレルブランド立ち上げガイドブログ&お知らせプリント関係
価格表 プリントネーム価格表(最新2025年5月) プリントネーム価格表プリントネームのサイズ・数量別価格表です。今までHPで公開していなかった3000枚以上の価格も掲載しております。パターン代について 1デザインに対して、初回のご注文時のみパターン代がかかります。 同デザインで追加注文する... 2025.05.26 価格表洗濯ネーム・織りネーム生産
アパレルブランド立ち上げガイド 【連載01】Tシャツから始めるアパレルブランド始め方|見積もり方法と無地ボディの選び方 はじめに、新規アパレルブランドを立ち上げるには?近年、「アパレルブランドを立ち上げたい」というご相談が増えています。中でも、「まずはTシャツから始めたいが、どう進めればよいか分からない」というお声を多くいただいています。本記事では、こうした... 2025.05.23 アパレルブランド立ち上げガイドブログ&お知らせ
ネーム・タグ付け替え関係 【重要なお知らせ】JIS L 0001:2024 改正 洗濯絵表示の概要とオルターワークスの対応について JIS L 0001:2024 改正で何が変わる?2024 年 8 月 20 日に「JIS L 0001 (繊維製品の取扱いに関する表示記号及びその表示方法)」が約 10 年ぶりに改正され、新しい洗濯絵表示(取扱表示記号)が施行されます。改... 2025.05.21 ネーム・タグ付け替え関係ブログ&お知らせ
ネーム・タグ付け替え関係 タグ付け替え・梱包・プレス作業価格表(最新2025年5月) タグ付け替えサービス一度のご注文での総数(複数のアイテム混合可能)1〜60着、61着〜999着、1000着以上で単価が変わります。また、60枚以下にご注文に関しては1回のご注文につき、一律1000円(税別)の小ロット手数料をいただいています... 2025.05.20 ネーム・タグ付け替え関係価格表
よくある質問 FAQシリーズ03:刺繍ワッペンに関するよくある質問 オルターワークスでは「よくある質問」をまとめたFAQページを用意しておりますが、日々お客様から寄せられる問い合わせ内容をできる限り掲載するため、1ページにまとめるのではなく、シリーズとしてカテゴリー別に分けた「よくある質問」を追加していくス... 2025.05.14 よくある質問刺繍ワッペン
価格表 刺繍ワッペン価格表(最新2025年5月) 刺繍ワッペン価格表(オリジナルデザイン・総刺繍・アイロンシート無料)以下は、サイズ・数量ごとのオリジナル刺繍ワッペンの税抜価格表です。裏面にアイロン接着シートをご希望いただいても追加料金は不要です。1色でも6色でも価格は同一、パターン代も不... 2025.05.13 価格表刺繍ワッペン
刺繍ワッペン 刺繍ワッペンのメローエッジとアイロン接着は併用できる?その理由と代替案 刺繍ワッペンをご検討中のお客様からよくいただくご質問のひとつに、「アイロン接着タイプのワッペンで、縁をメロー仕上げ(オーバーロック)にできますか?」というものがあります。結論から言うと、基本的にメローエッジとアイロン接着シートの併用はおすす... 2025.05.11 刺繍ワッペン
よくある質問 FAQシリーズ02:衣服の品質表示ラベル(洗濯ネーム)に関するよくある質問 オルターワークスでは「よくある質問」をまとめたFAQページを用意しておりますが、日々お客様から寄せられる問い合わせ内容を出来る限り、掲載しようと思い1ページにまとめるのではなく、シリーズとして、ある程度カテゴリー別に分けた「よくある質問」を... 2025.05.11 よくある質問ネーム・タグ付け替え関係洗濯ネーム・織りネーム生産
刺繍ワッペン 【図解付き】刺繍ワッペンの正しい付け方|アイロン接着タイプの貼り方ガイド 刺繍ワッペンのアイロン貼り方ガイド今回は、裏面がアイロン接着シートタイプの刺繍ワッペンの正しい取り付け方【取説風ガイド】です。刺繍ワッペンの販売の際などに、取説のひな形などとしてお使いください。※本ガイドは一般的なアイロン接着タイプの刺繍ワ... 2025.05.09 刺繍ワッペン