オルターワークスでは「よくある質問」をまとめたFAQページを用意しておりますが、日々お客様から寄せられる問い合わせ内容をできる限り掲載するため、1ページにまとめるのではなく、シリーズとしてカテゴリー別に分けた「よくある質問」を追加していくスタイルで発信しています。
今回はそのFAQシリーズ第3弾、「刺繍ワッペンに関するよくある質問」をまとめました。
Q1. 最低注文枚数はいくつですか?
A1. 最小ロットは20枚からご注文いただけます。1枚単位でのご注文は対応しておりません。
Q2. パターン代(パンチングデータ代)は必要ですか?
A2. 2023年11月よりパターン代は無料となりました。20枚以上であれば追加費用なくご注文いただけます。
Q3. 裏面の仕様によって価格は変わりますか?
A3. アイロン接着仕様は追加費用なしで対応可能です。マジックテープ(ベルクロ)仕様の場合は、加工費が加算されます。
Q4. 納期はどのくらいかかりますか?
A4. 海外生産のため、通常3〜4週間程度の納期をいただいております。工場(タイ、中国)の長期休暇(春節、ソンクランなど)により、ご注文時期によっては納期が延びる可能性がありますので、余裕を持ったご注文をお願いいたします。
Q5. ワッペンの縁の処理として、オーバーロック加工(メローエッジ)は対応していますか?
A5. 基本的にオーバーロック加工(メローエッジ)は対応しておりません。弊社では通常のヒートカット(熱カット)のみとなります。加工の自由度を高めたい場合は、この仕様をご考慮ください。
Q6. 刺繍の色数に制限はありますか?
A6. 6色までであれば、追加費用なしで対応可能です。7色以上のデザインは現在対応しておりません。
Q7. パターンデータの保存期間はどのくらいですか?
A7. 弊社ではパターンデータを基本的に永続的に保管しております。数年前のご注文でも、再注文の際にパターン代は不要です。
Q8. 同じデザインでカラーバリエーションを変えることは可能ですか?
A8. はい、可能です。1デザインにつき20枚以上のご注文をお願いしております。同一デザインで色を変更される場合も新たなパターン代は不要ですが、カラバリは1回のご注文につき2種類までとさせていただいております。
Q9. 総刺繍でも追加料金はかかりませんか?
A9. はい、総刺繍でも追加料金はかかりません。
関連リンク
刺繍ワッペンの詳しい価格表はこちらからどうぞ!
刺繍ワッペンの詳細ページやご注文はこちらからどうぞ!
他のFAQシリーズも順次公開中です。ぜひご覧ください!